小原瀬戸芸術祭2025小原会場の開催日時は10月5日(日)から11月15日(土)の土曜日・日曜日・祝日,10時~16時です。
豊田市小原会場は,豊かな自然の中にあり,北端の順和山洞牧寺から南端の松月寺小原稲荷まで往復12km,全会場を回ると16kmになります。
そこで,2日間に分けて徒歩とバスで小原会場を巡る旅程をご案内します。
1日目
乗車場所:名鉄 豊田市駅 東口バスのりば 1番バス停から おいでんバス 小原・豊田線 上仁木行き にご乗車下さい。
おいでんバス 豊田小原線 下り 土日祝は,豊田市東口バス停発は 8:30, 10:25, 11:40, 12:40, 14:40, 15:40です。
8:30豊田市駅東口バス停乗車,9:50上仁木バス停下車
北端の順和山洞牧寺に向かいます。上仁木バス停と順和山洞牧寺の距離は1400m(徒歩25分)です。
順和山洞牧寺にて,Ruchika, 山口 百子 作品を鑑賞します。
12:00上仁木バス停乗車,12:03永太郎バス停下車
ききはなカフェに向かいます。永太郎バス停とききはなカフェの距離は500mです。
ききはなカフェにて,フィリップ 作品を鑑賞します。
1日目の最後は,神明神社 農村舞台(豊田市永太郎町)へ向かいます。
ききはなカフェと神明神社 農村舞台の距離は800m(徒歩10分)です。
神明神社 農村舞台にて,浅田泰子 作品を鑑賞します。
神明神社 農村舞台への行き方を参考にして下さい。
ご注意:神明神社 農村舞台の浅田泰子作品公開は,10月18日(土)からとなります。
14:23永太郎バス停乗車 15:40豊田市駅東口バス停下車
神明神社 農村舞台(豊田市永太郎町)から,ききはなカフェの前を通過して,永太郎バス停へ向かいます。
神明神社 農村舞台から永太郎バス停の距離は1300m(徒歩20分)です。
以上で5400mを歩いた事になります。
2日目
乗車場所:名鉄 豊田市駅 東口バスのりば 1番バス停から おいでんバス 小原・豊田線 上仁木行き にご乗車下さい。
おいでんバス 豊田小原線 下り 土日祝は,豊田市東口バス停発は 8:30, 10:25, 11:40, 12:40, 14:40, 15:40です。
8:30豊田市駅東口バス停乗車,9:42和紙のふるさとバス停下車
小原和紙美術館(小原和紙のふるさと)に向かいます。小原和紙による作品と藤井達吉の資料を観る事ができます。
小原和紙美術館の観覧料は200円(中学生以下無料)です。
和紙とうるし工房(小原和紙のふるさと) へ向かいます。
和紙とうるし工房にて,MASANARI Tsuji 作品を鑑賞します。
若宮神社 農村舞台(豊田市小原大倉町)に向かいます。
和紙とうるし工房から若宮神社農村舞台の距離は1600m(徒歩25分)です。
若宮神社 農村舞台にて,白水 ロコ 作品を鑑賞します。
ご注意:若宮神社 農村舞台の白水ロコ作品公開は,10月12日(日)からとなります。
10/19(日) ①13:00 ②15:00 は田中 りえ, 濱田 千枝(fl) パフォーミングアーツが開催されます。
若宮神社 農村舞台から永太郎バス停へ向かいます。
若宮神社 農村舞台から永太郎バス停の距離は1100m(徒歩15分)です。
14:23永太郎バス停乗車,14:27大坂バス停下車
最後は南端の松月寺 小原稲荷に向かいます。
大坂バス停と松月寺 小原稲荷の距離は400m(徒歩5分)です。
松月寺 小原稲荷にて,大橋 夏実,河村 陽介,安野 亨,新宅 雄樹,Samantha.S,佐藤 千恵 の作品を鑑賞します。
16:02大坂バス停乗車 17:35豊田市駅東口バス停下車
松月寺 小原稲荷から大坂バス停へ向かいます。
以上で3500m,2日間で8900mを歩いた事になります。
豊田市おいでんバス時刻表
googleマップにてバス停の名称を入れて検索して下さい。
豊田市小原会場の最寄りバス停
順和山洞牧寺 上仁木バス停(始発/終点) 1400m
神明神社農村舞台 永太郎バス停 距離1300m (ききはなカフェにて休憩を推奨)
ききはなカフェ 永太郎バス停 距離500m
若宮神社農村舞台 永太郎バス停 1100m (ききはなカフェにて休憩を推奨)
小原交流館 永太郎バス停 距離200m
和紙とうるし工房(小原和紙のふるさと) 和紙のふるさとバス停 400m
賀茂原神社農村舞台 小原大草バス停 距離500m
松月寺小原稲荷 大坂バス停 距離400m
会場間の距離
順和山洞牧寺・上仁木バス停(始発/終点) 距離1400m
順和山洞牧寺・ききはなカフェ 距離2600m (バスまたは自家用車での移動を推奨)
順和山洞牧寺・和紙とうるし工房 距離3400m( バスまたは自家用車での移動を推奨)
順和山洞牧寺・和紙とうるし工房(小原和紙のふるさと) 距離3200m (バスまたは自家用車での移動を推奨)
順和山洞牧寺・松月寺小原稲荷 距離6000m (バスまたは自家用車での移動を推奨)
ききはなカフェ・神明神社農村舞台 距離800m
ききはなカフェ・若宮神社農村舞台 距離1100m
ききはなカフェ・小原交流館 距離400m
ききはなカフェ・和紙とうるし工房(小原和紙のふるさと) 距離700m
小原交流館・永太郎バス停 距離200m
小原交流館・和紙とうるし工房(小原和紙のふるさと) 距離500m
小原交流館・賀茂原神社農村舞台(家康の腰掛石) 距離2300m (自家用車で小原観光協会駐車場へ移動後に,徒歩での移動を推奨)
小原交流館・松月寺小原稲荷 距離3200m (バスまたは自家用車での移動を推奨)
和紙とうるし工房・和紙のふるさとバス停 距離400m
和紙とうるし工房・小原和紙美術館(小原和紙のふるさと) 距離130m
和紙とうるし工房・松月寺小原稲荷 距離2900m (バスまたは自家用車での移動を推奨)
